この記事ではWordPressのおすすめ有料テーマをランキング形式で紹介します。ブログ向けテーマと企業サイト向けテーマに分けて紹介しているので、ぜひサイトの目的にあわせてチェックしてみてください。
目次
WordPressの有料テーマ選びで迷ったらこれがおすすめ!
WordPressの有料テーマはたくさんあるので、どれにしようか迷ってしまいますよね。そこでまずは目的別に1つずつおすすめテーマをチョイスしました。有料テーマ選びで迷ったらぜひ参考にしてみてください。
【人気急上昇中】初心者から上級者まで利用できるのブログやアフィリエイトサイトにおすすめのテーマなら「SWELL」
【公式サイト】https://swell-theme.com/
SWELLは、2022年頃から急速にシェアを伸ばしている人気急上昇のWordPressテーマです。一番の特徴はWordPressのブロックエディタに完全対応しており、さらにSWELL独自のブロックにより、ボタン1つで文字装飾やボックス、吹き出しなどを挿入できる点です。
多くのブログやアフィリエイトサイトで利用されており、どこを見てもSWELLだらけということが増えています。また、開発者の了さんが活発にテーマのアップデートを行っており、どんどん機能追加がされているテーマです。
ブログやアフィリエイト向けの有料テーマをお探しなら、SWELLを選んでおけば間違いないです。初心者の方から上級者の方まで長く愛用できることでしょう。
【汎用性バツグン】企業やビジネスサイトなどホームページ制作におすすめのテーマなら「Emanon Premium」
【公式サイト】https://wp-emanon.jp/themes/theme-emanon-premium/
企業サイトやコーポレートサイト向けの有料テーマをお探しの場合は、Emanon Premiumがおすすめです。EmanonシリーズはProやBusinessと複数のテーマがありますが、機能性やデザイン性の観点ではEmanon Premiumが頭1つ抜けています。
Emanon Premiumは、良い意味でクセがなく、カスタマイズ次第でどうにでもなる汎用性の高さが一番のポイントです。業種や用途を問わず幅広く対応ができるので、長く愛用できる企業向けの有料テーマをお探しの方におすすめです。
WordPressの有料テーマとは?
WordPressテーマを利用すると、WordPressで構築されたサイトの機能やデザインを簡単に変更できます。WordPressテーマには無料で使える無料テーマと、購入する必要がある有料テーマがあります。
まずは、WordPressの有料テーマについての簡単な基礎知識を解説していきます。
WordPressの有料テーマのメリット
WordPressテーマのメリットは時間の削減につながる点です。多くの有料テーマでは無料テーマよりも機能が充実しており、高度な専門知識がなくても簡単にサイトのレイアウトを変更できたり、ブログ記事を装飾したりとカスタマイズをすることができます。
無料テーマであればPHPファイルを触ったり、エンジニアの方に依頼したりするようなカスタマイズが簡単に行える点がメリットです。WordPressテーマを利用する1番の目的であるサイトを作ること、ブログを書くことに集中できます。
WordPressの有料テーマの相場
WordPressテーマの料金はテーマによってさまざまですが、ブログ向けのWordPressの有料テーマの相場は12,000円ほど、ブロックエディタの独自ブロックが充実した高機能なテーマで20,000円前後、企業サイトやポータルサイト用のテーマで30,000円前後が相場です。
基本的にWordPressテーマは機能に比例して、金額が決まっているので、ご自身のサイトの目的に合わせて選ぶことがおすすめです。当サイトで紹介しているWordPressテーマも上記の相場のものを取り扱っています。
有料テーマと無料テーマはどっちがいい?
基本的には機能やサポート体制が充実しているという観点から、有料テーマをおすすめします。
しかし、初めてサイトを運営される方やブログ初心者の方は、最初から有料テーマを購入するのではなく、まずは無料テーマでWordPressの取り扱いやブログの更新に慣れることを優先しても良いでしょう。
WordPressテーマはいつでも変更することができます。しかし、テーマ特有の設定や文字装飾などのレイアウトはテーマを変更すると引き継ぐことが難しいため、有料テーマに変更する予定で、とりあえず無料テーマを利用する場合には、細かな設定やテーマ特有のブロックは使用しないことがおすすめです。
WordPressの有料テーマの選び方
無料テーマは色々と試して良いテーマを探すこともできます。しかし、有料テーマはお金を出して購入するため、簡単にはテーマを変更しづらいかと思います。そこで、ここでは有料テーマの失敗しない選び方を紹介します。
まず有料テーマは、ご自身のサイト運営の目的に合ったものを選ぶことが大切です。サイトを作る目的はブログなのか、企業サイトなどのホームページなのか、それとも画像をメインとしたポートフォリオサイトなのかによって、適切なテーマは異なります。
そのため、テーマ選びの基本は目的に合ったテーマを選択することです。
そして、目的に合ったテーマの中から作りたいサイトのイメージに合うデザインや機能を兼ね備えたテーマを選びましょう。
この記事では、ブログやアフィリエイトサイトなど更新型のサイトと企業サイトや店舗のホームページなどビジネス向けの2つの目的に分けておすすめの有料テーマをご紹介しています。
【ブログ向け】初心者から上級者までおすすめの有料WordPressテーマ
まずはブログやアフィリエイトサイト向けのおすすめWordPressテーマを紹介します。
1位:SWELL(スウェル)
【公式サイト】https://swell-theme.com/
SWELLはブロガーやアフィリエイターから人気急上昇のWordPressテーマです。ブロックエディタに完全対応しており、ボタン1つでレイアウトの変更やブロック、吹き出しの設置など文字装飾ができます。
ブログやアフィリエイトサイトの運営に必要な機能が揃っているため、初心者ブロガーさんからベテランのアフィリエイターさんまで幅広い層が利用しています。
また、SWELLは開発が進んでおり、日々新しい機能が追加されています。WordPressのバージョンアップデートにも即時に対応されるなど、サポート体制も整っているので、安定したサイト運営ができます。
ブログやアフィリエイトサイト向けの有料テーマで迷ったら、とりあえずSWELLを選んでおけば、長期的に後悔することはないでしょう。
2位:AFFINGER6(アフィンガー6)
【公式サイト】https://affinger.com/
AFFINGER6はブロガー人気が高いWordPressテーマです。SWELLがリリースされる前はブロガー人気No1のテーマでした。今でも個人ブロガーの中で利用者が多く、稼ぐためのブログに特化した機能が揃っている点が魅力です。
SWELLよりは機能がシンプルなので、公式サイトからデモサイトを見比べて、気に入ったほうを選ぶのが良いと思います。
3位:STORK19(ストーク19)
【公式サイト】https://open-cage.com/stork19/
STORK19は、ブログのための機能が揃ったWordPressテーマです。ブログを書くことに集中できるテーマで、最小限の初期設定を行うだけで、すぐにサイト運営を始めることができます。
ブロックエディタに完全対応しており、さらに定期的にテーマの機能アップデータが行われているため、サポート面でも安心して利用できます。
ブログに必要な機能は全て揃っていますが、カスタマイズの幅は広過ぎないので、デザインの設定に時間を取られずに、ブログで稼ぐために大切な「記事を書くこと」に注力しやすいテーマです。
ただし、STORK19は複数サイトで利用ができないため、将来的に複数のサイトを運営する予定のある方は、別のテーマを選ぶことをおすすめします。
4位:THE THOR(ザ・トール)
【公式サイト】https://fit-theme.com/the-thor/
THE THORは、アフィリエイトサイト向けのWordPressテーマです。稼ぐためのメディアに必要なCTAやボタン、ランディングページ機能などが揃っており、機能性から見ると個人ブログというよりは中規模から大規模なアフィリエイトサイトやオウンドメディア向けのテーマだと言えます
事業会社が運営するSEOのアフィリエイトメディアでも、たびたび使用されており、アフィリエイトサイト向けの汎用性の高いテーマをお探しの方におすすめです。
購入者向けのフォーラムも充実しており、また利用者も多く、カスタマイズの情報なども探しやすいため、サポート体制の面でも安心して利用できます。全くの初心者の場合は取り扱いづらい印象もありますが、長期的に利用できるため、1つ持っておくと強い武器になってくれることでしょう。
5位:SANGO(サンゴ)
【公式サイト】https://saruwakakun.design/
SANGOはGoogleも推奨するマテリアルデザインを採用したWordPressテーマです。ポップで立体的なデザインは他のテーマとは一線を画す唯一無二にテーマです。SANGOを利用しているサイトは一目見てSANGOだ、と分かるくらい印象的です。
デザインだけではなく、メディア運営に必要な機能は一通り揃っているため、個人ブログからアフィリエイトサイト、企業のオウンドメディアまで幅広く利用できます。
女性向けや若い人向けのサイトなどで重宝します。また、SANGOはテーマ自体が軽いのでサイトの表示速度が安定的に速いのもメリットです。
6位:Diver(ダイバー)
【公式サイト】https://tan-taka.com/diver/
Diverも個人ブログからアフィリエイトサイトまで幅広く利用できる定番の有料テーマです。SWELLやTHE THORの影に隠れてしまっている印象もありますが、機能性やサポート面含めて総合的に優秀なテーマです。
カスタマイザーからボタン1つでリアルタイムでカスマイズができるため、専門知識がない場合でも取り扱いやすいテーマです。
ブログやアフィリエイトサイト向けのテーマをお探しで、人とは被らないテーマを使用したいという方はDiverも候補に入れてみてはいかがでしょうか。
7位:賢威(けんい)
【公式サイト】https://rider-store.jp/keni/
賢威はSEOに強い京都のマーケティング会社「ウェブライダー」が開発・販売を行っているテーマです。個人的には一番好きなテーマで、当サイトも賢威を利用しています。
賢威はSEOのための内部構造が整っており、ウェブライダーのSEOノウハウが詰め込まれたWordPressテーマです。特に購入者向けのフォーラムが充実しており、WordPressテーマのことだけではなく、SEOに関する質問にもウェブライダーの担当者が回答してくれます。このフォーラムが使えるだけでも十分価値があるのではないかと思ってしまいます。
しかし、ブロックエディタに完全対応したテーマに比べると、サイトのカスタマイズには専門の知識が必要なため、初心者の方にはおすすめしづらいかなという印象です。もちろん、カスタマイズをしなくても十分利用できるのですが、新型のブロックエディタではなく、旧型エディタ(クラシックエディタ)向けに作られているため、そのあたりで慣れていない場合は使いづらいと感じてしまうかもしれません。
WordPressの取り扱いにある程度慣れている中級者から上級者の方におすすめのテーマです。
8位:Emanon Pro(エマノンプロ)
【公式サイト】https://wp-emanon.jp/
Emanon Proは、ビジネスブログ向けのWordPressテーマです。個人ブログやアフィリエイトサイトではなくビジネスのための集客を目的としたブログ向けのテーマをお探しの方におすすめです。
Emanon ProはEmanonシリーズとして、Business、Premiumと企業サイトやコーポレートサイト向けのテーマを開発しています。Emanon Proはホームページ型のサイトではなく、ブログ型のサイトに作られているため、企業のオウンドメディアや個人事業主の方のブログなどにおすすめです。
CTA機能やボタン、電話番号の表示などお問い合わせに繋げるための機能が丸っと揃っています。ビジネスの集客用のブログを構築される際に役立つテーマです。
ブログやアフィリエイトサイト向けのおすすめWordPressテーマをもっと見る>>
【企業サイト・ビジネス向け】WordPressのおすすめ有料テーマ
続いて企業サイトやビジネス向けのおすすめWordPressテーマをご紹介します。コーポレートサイトや店舗のホームページなど汎用性の高いテーマをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
1位:Emanon Premium(エマノンプレミアム)
【公式サイト】https://wp-emanon.jp/themes/theme-emanon-premium/
Emanon Premiumは、ビジネス向けテーマEmanonシリーズの1つで、集客に特化した企業サイトが作れるWordPressテーマです。企業サイト向けのテーマには特定の業種やコーポレートサイトの制作に特化したものも多いですが、Emanon Premiumは良い意味でクセがなくカスタマイズ次第でどんなサイトにもなるのが魅力です。
結局シンプルな機能とデザインのテーマが使いやすいと思い知らせてくれます。華美な装飾さえないものの、堅実でかつ古臭くないWebサイトが制作できるテーマです。企業サイトやビジネスサイト向けのテーマとしてはかなり汎用性が高く、優秀なテーマです。
また、同じEmanonシリーズとして、Emanon Business(エマノンビジネス)もおすすめです。Emanon Premiumに比べてると機能は縮小しますが、より堅実な印象のサイトを作りたい際に利用できます。個人的にはEmanon Premium推しです。
2位:SOLARIS(ソラリス)
【公式サイト】https://tcd-theme.com/tcd088
3位:NANO(ナノ)
【公式サイト】https://tcd-theme.com/tcd065
4位:FAKE(フェイク)
【公式サイト】https://tcd-theme.com/tcd074
5位:Snow Monkey(スノーモンキー)
【公式サイト】https://snow-monkey.2inc.org/
Snow Monkeyはブロックエディタに完全対応したWordPressテーマです。カスタマイズ次第でブログからアフィリエイトサイト、コーポレートサイト、ランディングページまで何でも作ることができます。
Snow Monkey独自のブロック機能とプラグインによって、パズルを組み立てるような作業で、ノーコード・ローコードでサイト制作ができます。私もSnow MonkeyはサービスサイトやWeb制作で利用しており、その便利さを実感しています。
ただし、何でも作れる反面、ある程度Webデザインやサイト運営の知識がないと使いこなせないのではないかという印象があります。そのため、初心者の方にはおすすめしづらいテーマです。
WordPressテーマの取り扱いに慣れている中級者、上級者の方はSnow Monkeyの便利さと凄さを実感しやすいかと思います。
企業サイト向けのおすすめWordPressテーマをもっと見る>>
特徴からおすすめのWordPress有料テーマを探す
以下に、その他の目的、業種、デザインの特徴など詳細な条件から、おすすめのWordPressテーマをお探しいただけます。サイトの目的や使用用途が決まっている場合はぜひチェックしてみてください。
-
業種から探す
-
デザインから探す
WordPressの有料テーマの使い方(インストール方法)
ステップ1.WordPressテーマを購入する
有料テーマを購入すると、ZIPファイルをダウンロードできるので、解凍せずにそのままにしておきます。WordPressテーマのインストールはZIPファイルのまま行います。
ステップ2.WordPressサイトのダッシュボードから「外観」→「テーマ」を選択
次にご自身のサイトのダッシュボードのサイドバーから「外観」の「テーマ」を選択し、テーマページに移動します。
ステップ3.左上の「新規追加」をクリックして、「テーマを追加」へ移動
テーマページの左上にある「新規追加」をクリックして、テーマを追加へ移動します。テーマ追加ページから新しいテーマをダウンロードしたり、テーマファイルをアップロードすることができます。
ステップ4.「テーマのアップロード」からテーマファイルをインストールする
テーマ追加ページの画面左上にある「テーマのアップロード」をクリックし、アップロード画面を開きます。
開いたタブにあるファイル選択画面から、購入した有料テーマのZIPファイルを選択(アップロード)して、「今すぐインストール」をクリックします。
多くの有料テーマは購入すると、「親テーマ」とカスタマイズ用の「子テーマ」が付属してくるので、どちらもインストールしましょう。親テーマがないと子テーマが認識されないため、親テーマからアップロードするのがおすすめです。
ステップ5.テーマ一覧からインストールした「子テーマ」を「有効化」する
テーマのインストールが終わったら、テーマ一覧に戻り、インストールした子テーマをクリックしてタブの下側にある「有効化」 をクリックしましょう。
これで購入したWordPressテーマがサイトに適用されました。
あとは、テーマごとのマニュアルに沿って設定を進めることで、テーマのデザインや詳細な設定ができます。
WordPressの有料テーマに関するよくある質問
最後にWordPressの有料テーマに関するよくある質問をご紹介します。
WordPressの有料テーマのデメリットは?
無料テーマは1万円程度の初期費用がかかる点、人気の有料テーマは他サイトとデザインやレイアウトが被りやすいという点はデメリットと言えるでしょう。しかし、WordPressの有料テーマは上記のデメリット以上にメリットがあるため、使用していくうえで気にする必要はありません。
WordPressの有料テーマは複数サイトで使い回しできる?
WordPressの有料テーマはそれぞれライセンスが設定されており、買い切りのものは1回購入すれば複数のサイトで使用することができます。しかし、中には複数サイトでの利用が禁止されているものもあるため、注意が必要です。例えば、STORK19などは複数サイトでの使用ができません。
【関連記事】複数サイトで使い回しできる有料WordPressテーマ8選【100%GPL】
WordPressの有料テーマの支払い方法は?
WordPressテーマの購入はクレジットカード払いであることがほとんどです。テーマによって支払い方法は異なるので、詳しくは購入予定のテーマの公式サイトをご確認ください。
WordPressの無料テーマでおすすめはありますか?
無料テーマのおすすめはブログ向けならCocoon、企業サイトならBusinessPressがおすすめです。シンプルでカスタマイズもしやすい無料テーマです。